.comment-link {margin-left:.6em;}

teanotwar - mirror/archive (Japanese fonts required)

Official mirror site of our blog, for those who can't access it, http://teanotwar.blogtribe.org, due to the technical problems, firewall setups, etc. http://teanotwar.blogtribe.org/のミラーリングを目的としています。記事部分に何も表示されていない場合は下までスクロールしてください。個別記事へのリンクは,記事の投稿時間のところをクリックすれば表示されます。

2005/01/23

戦争のコスト:この金で何ができたか

「国として優先すべきことについてのプロジェクト」がやっている「戦争のコスト」という米国のページがあります。何度か紹介を見たことがありますが、ここでも紹介します。

ウェブサイトはhttp://www.costofwar.com/です。

イラク戦争に米国がつぎ込んだ金は、現在約1500億ドル。米国人一人あたり約550ドル(人殺しに一人当たり6万円払っていることになります)。

ちなみに、インドネシアを中心とする地震と津波の被害に対して米国が当初(といっても発生から数日後)発表した支援額は1500万ドル。その後3500万ドルに拡大すると発表しました(その後BBCで米国は援助を3億5000万ドルに増加との報道がありました)。

いずれにせよ戦争に使う金と1万桁異なります(BBC報道を基準にすると1000桁)。


さて、戦争のコストサイトの見方を簡単に説明します。

まず上部に「イラクでの戦争に米国が費やす金額」という黒文字と、すぐ下にすごい勢いで増えていく赤文字の金額表示があります。

数字は「See the cost in your community:」のメニューを選ぶことで、米国の州ごと(右側)、そして全体・一世帯平均・一人当たりと選べるようになっています。

その下は、社会福祉等にかかる費用を見よう、というもので、それぞれをクリックすると比較の数値が出てきます。各項目について数値の意味は:

「PRE-SCHOOL」(就学前):その額で教育福祉事業1年分の支給を受けることができる人数

「KIDS' HEALTH」(児童保健):1年間、そのための保険を提供することができる人数

「PUBLIC EDUCATION」(公教育):1年間雇用できる教師数

「COLLEGE SCHOLARSHIPS」(大学奨学金):公立大学で4年間の奨学金を提供できる学生の数

「PUBLIC HOUSING」(公営住宅):建設できる家の数

「WORLD HUNGER」(世界の餓え):世界規模の対飢餓プログラムに資金を提供できる年数

「AIDS EPIDEMIC」(エイズ):世界規模のエイズ・プログラムに資金を提供できる年数

「WORLD IMMUNIZATION」(予防注射):世界のすべての子どもに基本予防注射を施せる年数


その下は、
----この数値を各自のウェブページに埋め込むための方法説明
----注と情報源
となっています。

ちなみに、米国がイラク侵略占領にこれまでつぎ込んだ約1500億ドルがあれば、世界中の子どもに49年間、基本的な予防注射を施せるのだそうです。


投稿者:益岡
2005-01-02 00:14:02