.comment-link {margin-left:.6em;}

teanotwar - mirror/archive (Japanese fonts required)

Official mirror site of our blog, for those who can't access it, http://teanotwar.blogtribe.org, due to the technical problems, firewall setups, etc. http://teanotwar.blogtribe.org/のミラーリングを目的としています。記事部分に何も表示されていない場合は下までスクロールしてください。個別記事へのリンクは,記事の投稿時間のところをクリックすれば表示されます。

2005/09/25

土井敏邦さんのドキュメント(ガザ入植地撤退),26日にテレビで放映。

ドキュメンタリー『ファルージャ2004年4月』を製作されたジャーナリストの土井敏邦さんによるガザ地区のレポートが,26日(月)にテレビで放映されます。

土井さんが取材したのは今年の8月初めからの約1ヶ月(すなわち「ガザ地区の(イスラエルが無理やり作った)入植地撤退」の時期)で,内容は「過去に取材撮影した、入植地に隣接する難民キャンプの住民の生活やガザ地区封鎖の状況などの映像と、入植地撤退中と直後の映像とを織り交ぜたドキュメントです」とのこと。

番組はTBS系列の「News23」,放送日は9月26日(月),番組の開始時間は午後10時54分。(ニュース番組なので,何か大きなニュースが入ると変更の可能性もあります。)

土井さんのレポート自体は8分ほどだそうです。

つい先日,またもやひどいことが行なわれたタルアファルでの「作戦」が終了して,住民たちが帰還し始めているという報を見て「よかったですね」などと言える能天気さがあればどんなにか楽だろうと思える今日この頃,また,米ワシントンDCで15万人(推定),英ロンドンで1万人がBring Them Homeと言っているけど,その2日前にブッシュは(例のごとく)うちらが撤退なんかしたらテロリストが勝利しちゃうんだもんと絶好調でワンフレーズ・ポリティクスみたいな演説をしていたという今日この頃,バスラでイラク警察に拘束された英軍SAS隊員2人は「フォーサイスの小説ですか?」と問い詰めたくなるような“諜報活動”をしていたらしいということで,ついついフォーサイスの発言をネット上で探してしまうという徒労(フォーサイスはネットでは書かない)を重ねて乾いた笑いを浮かべる今日この頃,私は土井さんのレポートはぜひとも拝見したいと思っています。

直接の関係はありませんが,イスラエル/パレスチナをこの7月に旅行された方の読み応えのある旅行記が,ネット上に上がっています。(どうでもいい個人的なことですが,この方のきっかけのきっかけはミック・ジョーンズというのが個人的にかなりツボです。)

投稿者:いけだ